Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2015-09-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
逆遠近錯視を用いたインラタクティブプロジェクションマッピングシステムの構築 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
関西学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin Uniersity |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kwansei Gakuin Uniersity |
著者名 |
小笠, 航
片寄, 晴弘
|
著者名(英) |
Wataru, Ogasa
Haruhiro, Katayose
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,インタラクティブプロジェクションマッピングの社会的認知が高まっている.しかし,一般的なインタラクティブプロジェクションマッピングは,立体感に欠ける演出が多く,プロジェクションマッピングの利点を生かすことができていないといえる.本稿では,逆遠近錯視を用いた立体感をインタラクティブプロジェクションマッピングに取り入れたコンテンツを提案する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Recently, we can see the growing interest by mainstream recognition in Interactive Projection Mapping. However, common Interactive Projection Mapping system doesn’t have production of a threedimensional appearance. These system can’t have advantage in Projection Mapping. In this article, we propose the system that have production of a three-dimensional appearance with reverse perspective illusion. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015論文集
巻 2015,
p. 48-50,
発行日 2015-09-18
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |