WEKO3
アイテム
関係事象の組織化によるニュース記事の理解支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/144531
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/144531fefbb855-bc71-4e73-8b3b-bb03c3e00d2c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-07-29 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 関係事象の組織化によるニュース記事の理解支援 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンテンツ応用 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者名 |
堀江, 伸太朗
× 堀江, 伸太朗
× 切通, 恵介
× 馬, 強
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では,具体的な要素を含まず簡潔にまとめられ記述されたニュース記事に対応する,具体的なイベント (事象) を抽出し関係事象の組織化を行うことで理解支援を行う手法を提案する.ニュース報道では出来事のその由来や背景知識について,まとめて簡潔にしか記述しない場合が多く,ユーザーにとって理解が困難な場合がある.我々は,関連記事から事象を表す SVO タプルの抽出,また時間や場所の表現,及び動詞の性質を分析して簡潔に記述された事象に対応する具体事象の抽出を行う.また,得られた具体事象の主体と行動に基づいて分類し,その関連によって記述の根拠を示す.これらを共に提示することでユーザーのニュース記事への理解を支援することを目的とする. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 巻 2015-IFAT-119, 号 15, p. 1-6, 発行日 2015-07-29 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8884 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |