WEKO3
アイテム
VPP500スカラプロセッサの性能
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13435
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13435b7bff748-b616-4fc7-8c66-40453fa9abfb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | VPP500スカラプロセッサの性能 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Scalar Processor of the VPP500 Parallel Supercomputer | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 並列処理ハードウェア | |||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Limited | ||||||||
著者名 |
中島, 康彦
× 中島, 康彦
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhiko, Nakashima
× Yasuhiko, Nakashima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | VPP500スカラプロセッサはハードウェア量を抑えつつ複数操作の並列実行を実現するために,3段パイプラインを基本とするLIW方式を採用した.本稿では,VPP500スカラプロセッサの概要および性能測定項目について述べ,次にSPECfp92を用いた測定結果に基づき,VP2600スカラプロセッサと比較しながらVPP500スカラプロセッサについて考察を行う.最後に,浮動小数点演算に要するサイクル数や,キャッシュ容量,ウェイ数を改善することにより,さらに高性能を引き出せることを明らかにする. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes the scalar processor of the VPP500.The 64-bit long instruction word (LIW) architecture allow the issue of up to three operations every clock cycle.The LIW architecture and the three stage pipeline reduce the hardware cost and branch penalty.We summarize the features of the scalar processor,show the way of performance evaluation,show the results of performance measurement using SPECfp92 benchmark program,and consider about the performance characteristics of the scalar of the VPP500 as compared to the scalar of the VP2600.Finally we show that the shorter cycles of the floating-point operation and the larger multiple-way cache efficiently increase the performance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 38, 号 4, p. 863-872, 発行日 1997-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |