WEKO3
アイテム
次世代公衆網上におけるインターネットの融合とperson-orientedサービス
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132704
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132704284e4db4-a696-47e5-ba33-bb5844e6dd7a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 次世代公衆網上におけるインターネットの融合とperson-orientedサービス | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Interworking with the Internet and person-oriented service on future public telecommunication network | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Keio University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 現在まで, 公衆網とインターネットは別々に発展してきた。公衆網がキャリアが提供してきたネットワークである一方, インターネットは独立に存在するLAN (Local Area Network)間を, キャリアが関わらずに相互に接続して大きくなったネットワークのネットワークである。 基本的にコネクション型ネットワークである公衆網にとっては, コネクションレス型で実現されているインターネットは相容れないものであるが, 次世代公衆網を構築する上で, 現在爆発的に普及してきているインターネットの存在を無視することはできない。また, 次世代公衆網上において, ユーザ個人を主体としたperson-orientedなサービスも必要になるものと思われる。 個人個人に対してサービス/コミュニケーションをパーソナライズ化することは, ユーザに対してネットワークの利用する生活をより豊かなものするだろう。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 ネットワーク, p. 695-696, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |