WEKO3
アイテム
具体的な図を用いる初等幾何推論システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132344
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132344c6b7ad26-65e6-4491-abe6-cefbbcdc083b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 具体的な図を用いる初等幾何推論システム | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Geometry Theorem Proving Using Rough Drowings | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
九州大学大学院システム情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
久留米工業大学電子情報工学科:九州大学大学院システム情報科学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
九州大学大型計算機センター | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kurume Institute of Technology:Kyushu University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kyushu University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論理的推論は, 様々な論理的仮定から, 新しい命題を導き出す操作を繰り返し行ない結論に至る道筋を求めることである。我々は幾何や物理の問題を考えるとき, しばしば図を利用する。このような具体的に見える図は直観的に分かり易いもので, 推論の方向を導く手助けとなる。今回我々が対象とする初等幾何の問題についても, 一切, 図を見ないで考えることは非常に困難である。逆にいえば, 具体的な図を人間は推論に有効に利用しているといえる。人間が描いた図は全く正確ではなく, 与えられた条件を正しく満たしてはいないが, 我々がその図形を見るときには, これらの条件だけを抽象化して認識していると考えられる。我々はこのアイデアに基づき, 具体的に描かれた図の情報を用いて, 初等幾何の証明問題を解くシステムを開発中である。本稿ではこのシステムの概略を報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第55回, 号 人工知能と認知科学, p. 569-570, 発行日 1997-09-24 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |