WEKO3
アイテム
情報システム方式設計支援の方法について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130810
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13081019326b26-2ac9-4ff3-bde8-8c473a16199b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 情報システム方式設計支援の方法について | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
富士通ネットワークエンジニアリング | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通ネットワークエンジニアリング | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通ネットワークエンジニアリング | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通ネットワークエンジニアリング | ||||||
著者所属 | ||||||
九州芸術工科大 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Network Engineering Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Network Engineering Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Network Engineering Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Network Engineering Ltd. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Fujitsu Network Engineering Ltd.,Kyushu Institute of Design | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 筆者等は、公共情報システムの方式設計(システム設計)に携わっている。方式設計の要素業務は判断、リアルタイムコミュニケーション、ドキュメントを介したコミュニヶーシュンである。このうち判断にはドメイン知識に依存する側面と、判断の方法に依存する側面がある。従って、方式設計の品質の向上、効率化のためには、1)ドメイン知識の獲得、2)方式設計方法論の精微化、3)リアルタイムコミュニケーションに関する品質向上と効率化、4)ドキュメントに関する品質向上と効率化が必要となる。本稿では、このうち、方式設計方法論についてのサーベイを行って課題を明らかにし、今後の方向性を述べる。情報システムの方式設計技術のトランスファーは,従来経験のみに基づいて行われてきたが、システムの複雑化,変化の速さは方式設計の新しい枠組みを必要とさせつつある。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 コンピュータと人間社会, p. 215-216, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |