WEKO3
アイテム
β節充足可能性問題の解法についての考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130349
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130349a4b43ce2-14f2-4811-a38e-fc969b3dcacd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | β節充足可能性問題の解法についての考察 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Study on the Method for Solving Beta Satisfiability Problems | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
北海道大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
札幌医科大学保健医療学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
北海道大学工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Hokkido University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
School of Health Sciences, Sapporo Medical University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering, Hokkido University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 命題論理において,充足可能性問題は人工知能の分野の基本的な問題の一つである.その解法として,Davis-Putnamの手続きをはじめ,様々な方法が提案されている.一方,充足可能性問題を拡張したβ節充足可能性問題がある.これは,通常の節をβ節に拡張して得られる問題であり,通常の節よりも記述が容易な制約があることが著者らによって示されている.また,β節充足可能性問題に対する解法として,著者らは,IEMBSATと呼ばれる手続き,および,Davis-Putnamの手続きを拡張した手続きを提案している.本論文では,これらの解法について非決定的である分枝変数の選択に関する経験則について検討を行う. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 人工知能と認知科学, p. 143-144, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |