WEKO3
アイテム
物理シミュレーション支援におけるドキュメンテーションに関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/127899
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1278992fbab2f7-4406-4dc2-8357-dd080817ab7d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 物理シミュレーション支援におけるドキュメンテーションに関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Automatic Generation of Documentation for Numerical Simulation | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
長岡技術科学大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
長岡技術科学大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
長岡技術科学大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
長岡技術科学大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
長岡技術科学大学 工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagaoka University of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagaoka University of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagaoka University of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagaoka University of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Nagaoka University of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 物理系数値シミュレーションにおいても、そのシミュレーションについてのドキュメントの存在が非常に重要である。そのシミュレーションプログラムやモデルの修正、あるいは第三者のプログラムを利用する際、ドキュメントの存在が、作業効率に大きく影響すると考えられる。近年、物理シミュレーションは、複雑化、大規模化の道を歩んでいる。そのような大規模で複雑な物理シミュレーションでは、ドキュメントの作成にも多大な手間と労力が必要となってくる。しかもシミュレーションが大規模複雑になるほど、ドキュメントの重要性が高まる場合が多い。もしドキュメントを自動的に作成することが可能なら、ドキュメント作成の労力の削減、さらにシミュレーショシ全体の作業の円滑化という面で、それは非常に有効であると思われる。そこで本研究では、我々が現在研究を進めている「数値シミュレーションプログラム開発支援環境」において、シミュレーションプログラム自動生成の際にドキュメントの自動生成を同時に行うことができないかと考え、研究を進めている。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第50回, 号 ソフトウェア工学, p. 175-176, 発行日 1995-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |