WEKO3
アイテム
属性文法に基づくグラフィカルユーザインタフェース生成系とその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123674
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12367410ad7854-e088-4742-8538-a6942f647992
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 属性文法に基づくグラフィカルユーザインタフェース生成系とその評価 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 理学部 情報科学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
(旧)筑波大学 理工学研究科 (現)ソニー | ||||||
著者所属 | ||||||
筑波大学 理工学研究科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 理学部 情報科学科 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 理学部 情報科学科 | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、グラフィカルユーザインタフェース(GUI)の有効性、重要性が認識されるようになり、GUIは急速に広まりつつあるが、その開発にはかなりの労力を要することが問題とされている。とこで本研究室ではGUI生成系wingを開発している。wingは属性文法風のGUI仕様記述とC言語で書かれた補助関数から、既存の文字瑞末用アプリケーションに付加するGUIを生成する。wingには次に挙げる2つの特徴がある。(1)GUI仕様の記述方法に属性文法を採用した。(2)GUIを付加する対象のアプリケーションと独立したプログラムを生成する。われわれはwingの評価のため、同じ仕様のGUIのC言語のみによる記述とwingによる記述を比較した。その結果、記述量が大幅に減ることを確認した。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 ソフトウェア, p. 79-80, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |