WEKO3
アイテム
2個のベクタプロセッサを集積した128bitマイクロプロセッサの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12324
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12324a861b511-20e3-47a8-a19a-8cc398ff1ce8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 2個のベクタプロセッサを集積した128bitマイクロプロセッサの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of a Microprocessor with a 128b CPU, 2 Vector Processors with 10 Floating Point Units | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:電子システムの設計技術と設計自動化 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 招待論文 | |||||||
著者所属 | ||||||||
ソニーコンピュータエンタティメント | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sony Computer Entertainment, Inc. | ||||||||
著者名 |
鈴置, 雅一
× 鈴置, 雅一
|
|||||||
著者名(英) |
Masakazu, Suzuoki
× Masakazu, Suzuoki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | システムLSIの設計は,規模が大きくなるにつれ,基本設計と検証の重要性がより高まりつつある.さらに,システムLSIのプロセッサは,その構成は特定のタイプのアプリケーションに特化したものとなる.このためシステム全体の性能を考えるとき,想定されるアプリケーションプログラムを切り離して考えることはできない.ここでは,次世代ゲーム機用に新規に開発された128? bitマイクロプロセッサの概要とその仕様を決定するのに用いた手法,使用した回路の検証手順について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Basic design and simulation strategy are more important to developthe large scale system integrated LSI.Especially, the total performance of the LSI dependson the target application architecture when the chip is programmable.In this paper, the process to determine the macro architecture ofthe newly developed 128\,bit microprocessor is introduced. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 41, 号 4, p. 843-850, 発行日 2000-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |