WEKO3
アイテム
数式と図形の相互作用を実現するシステムの研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122878
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122878fc8af057-79da-407c-852b-4005f50b529b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 数式と図形の相互作用を実現するシステムの研究 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A system that formulas interact with figures | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
KEIO University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
KEIO University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年の認知科学の発展によって、記号の世界とイメージの世界を行き来して、人間が物事を理解していることがはっきりしてきた。数学の理解においても、数式などの記号と図やモデルなどのイメージとが重要な働きをする。そこで本研究では、人間の理解を助ける技術として、数学において記号とイメージの両世界を一体化するシステムを提案する。ここではそのシステムの実現法について述べ、数学教育に携わる方から頂いた評価をもとに考察を行う。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 システム, p. 223-224, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |