WEKO3
アイテム
複合語内単語共起による名詞の類似性判別
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12234
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12234a38c92a9-3935-4197-ad73-7ca94a121f49
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 複合語内単語共起による名詞の類似性判別 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method for Judging the Semantic Similarity between Nouns by Using Noun-Noun Co-occurrence in Compound Words | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 自然言語処理 | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者名 |
稲子, 希望
× 稲子, 希望
|
|||||||
著者名(英) |
Nozomu, Inago
× Nozomu, Inago
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,新聞などのテキストコーパスから単語の共起関係を獲得して,単語間の類似性判別を行う手法を提案する.提案手法は,コーパス中の名詞2語から成る複合語に着目し,構成する名詞どうしを共起関係にあると見なす点が新しい.従来の共起関係(主語--述語,目的語--述語)とは異なる特徴に基づく名詞の類似性判別が実現できる.実際に新聞記事1年分をコーパスとして実験を行い,複合語内の共起関係が類似性判別に有効であること,従来の共起関係と併用することによりさらに質の高い類似性判別が行えることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a simulation method for judging the similarity betweennouns by utilizing co-occurrence of a new type extracted from textcorpora that is, noun-noun co-occurence in compound words.The proposed method judges the similarity from a different aspect thanordinal methods, which employ noun-verb co-occurrence.The corpus,we employed to evaluate the proposed method, contains newspaperscollected over a period of one year.It is shown that the newco-occurrence are useful for judging the similarity between nounsand that the combination of the new co-occurrence and ordinalco-occurrence results in a better simulation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 41, 号 8, p. 2291-2298, 発行日 2000-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |