WEKO3
アイテム
虹彩とまぶたの形状を考慮したHough円検出による虹彩位置推定手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/113753
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/113753cf7c5253-15c6-403d-beb3-3aabb9efb816
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 虹彩とまぶたの形状を考慮したHough円検出による虹彩位置推定手法の提案 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Proposal of the iris position estimation method based on Hough circle detection in consideration of the shape of the iris and eyelid (version 2015/2/3) | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 安全な組込みシステムに向けて | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
現在,九州大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
現在,九州大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
現在,九州大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Presently with Kyushu Uniersity | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Presently with Kyushu Uniersity | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Presently with Kyushu Uniersity | ||||||||||||
著者名 |
平野, 公太
× 平野, 公太
× 杉原, 真
× 志堂寺, 和則
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,視線計測技術についての研究が盛んに行われている.カメラを用いた非接触型の視線計測では画像処理により虹彩中心と角膜曲率中心を推定することで視線の推定を実現している.虹彩位置を画像から推定する場合,虹彩輪郭がまぶたに隠れることで推定精度が低下する場合がある.本研究は虹彩輪郭の一部がまぶたに隠れた場合の推定精度を向上する手法を提案する.1 フレーム前の推定位置から,画像上に写っていると推測される (信頼度の高い) 虹彩輪郭のエッジ部に重みを付け Hough 円検出を施すことで,虹彩輪郭以外のエッジによる誤検出を防止する.本文献中ではさまざまな虹彩位置について円周角ごとのエッジ頻度を計測し,虹彩位置により虹彩の輪郭を構成するエッジの信頼度が規則的に変化することを示した. | |||||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Recently, gaze measuring technology has been actively studied. The non-contact gaze measuring using cameras is realized by estimating the iris center and the corneal curvature center by image processing. When estimating the iris position from the images, there is a case that the estimation accuracy of the position is reduced, because the iris contour is hidden in the eyelid. In this study, we propose a method to improve the estimation accuracy of the case that part of the iris contour is hidden in the eyelid. This method is putting the weight on the reliable edges of the iris contours that presumed from the previous frame. In this paper, measurement of the edge frequency for each circumferential angle for different iris positions showed that the reliability of the edges constituting the iris contour changes regularly by the iris position. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2015-EMB-36, 号 52, p. 1-6, 発行日 2015-02-27 |
|||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |