Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2014-11-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
人の行動に注目した情報セキュリティ対策について―ヒヤリ・ハット情報の収集及びその活用について― |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Information Security Measures for Focusing Human Behavior -The Collection and Application of a near miss(Hiyari-Hatto) incident- |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報セキュリティ大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Information Security |
著者名 |
佐々木, 崇裕
原田, 要之助
|
著者名(英) |
Takahiro, Sasaki
Yonosuke, Harada
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,情報システムは組織にとって欠かせないものとなり,それへの依存も高まっている.その結果,情報システムの事故やトラブルが社会に大きな影響を与えるようになった.人の行動は,情報システムの事故等の一因となっている.人の行動による事故等に対して,航空や医療の分野ではヒヤリ・ハット事例収集の取組みが構築され,航空や医療分野の安全に貢献している.情報セキュリティ分野における,同様な取組みの構築について実現可能性を示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In these days, information system is indispensable for an organization. Dependence on information system increases. As a result, accidents or troubles of the information system have made a big influence on the society. The human behavior is one cause of an accident and the trouble of the information system. In the medical field, the system to collect and analyze near miss incident information caused by human error has been implemented, in order to support medical safety. In this paper, the feasibility of application to near miss incident of information system is discussed. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11238429 |
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)
巻 2014-EIP-66,
号 17,
p. 1-7,
発行日 2014-11-14
|
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |