WEKO3
アイテム
意図的な瞬目に現れる個人的特徴に関する一検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/106163
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/106163b7e60375-0428-4246-a056-56cd3d979c7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 意図的な瞬目に現れる個人的特徴に関する一検討 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電機大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電機大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関東学院大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関東学院大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電機大 | ||||||||||||||
著者名 |
松野省吾
× 松野省吾
× 大山実× 阿部清彦
× 佐藤寛修
× 大井尚一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 瞬目を用いてコンピュータ等への入力操作を行うために随意性瞬目と不随意性瞬目の自動的な識別が望まれている。従来の画像処理を用いた手法による瞬目検出は、時間分解能の不足等により瞬目の特徴を詳細に取得することが困難であり、瞬目種類を識別するためには専用の機器が必要である。そこで、筆者らは動画像を構成するインタレース画像をフィールドに分割するフレーム分割法を用いることで一般的なNTSCビデオカメラにおいても瞬目の特徴を取得することに成功した。更に、この手法を用いた実験を行い、音教示による意図的な瞬目の個人による生起傾向の差異を調査したので報告する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 37-38, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |