WEKO3
アイテム
5状態セルオートマトン上でのフィボナッチ数列の実時間生成アルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/102913
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1029139d094dd1-14fe-4bb0-9da7-f42857b14d31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-09-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 5状態セルオートマトン上でのフィボナッチ数列の実時間生成アルゴリズム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学メディアコミュニケーションセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学情報工学科 | ||||||||
著者名 |
上川直紀
× 上川直紀
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | セルラ・オートマトン (CA) は J. von Neumann により考案された並列計算モデルの一つであり,現在では,複雑系などの多くの分野で研究がなされている.CA はセルと呼ばれる有限状態オートマトンにより構成され,セルは自らと,隣接するセルの内部状態という局所的な情報を元に,自らの内部状態を遷移させる機能しか持たない.しかしながら,この局所的な相互作用がモデル全体に影響を及ぼし,CA は巨大で複雑な事象をシミュレートすることができるという特徴を持つ.本稿では,CA 上で扱われる問題の 1 つである数列生成問題について考察を行う.5 状態の CA で実現するフィボナッチ数列生成アルゴリズムを設計し,その正当性について考察を行う. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
研究報告アルゴリズム(AL) 巻 2014-AL-149, 号 7, p. 1-7, 発行日 2014-09-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |