ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. グループウェアとネットワークサービス(GN)※2023年度よりCN研究会に名称変更
  3. 2008
  4. 31(2008-GN-067)

読者に影響を与えるブログ記事発見手法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41795
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41795
b3ce9b4e-a5d6-457b-a076-9e125d8acfb0
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-GN08067002.pdf IPSJ-GN08067002.pdf (569.0 kB)
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2008-03-21
タイトル
タイトル 読者に影響を与えるブログ記事発見手法
タイトル
言語 en
タイトル A Method of Detecting Influential Blog Entries
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
著者所属
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
著者所属
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
著者所属(英)
en
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation
著者所属(英)
en
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation
著者所属(英)
en
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation
著者名 宮田, 章裕 川島, 晴美 奥田, 英範

× 宮田, 章裕 川島, 晴美 奥田, 英範

宮田, 章裕
川島, 晴美
奥田, 英範

Search repository
著者名(英) Akihiro, Miyata Harumi, Kawashima Hidenori, Okuda

× Akihiro, Miyata Harumi, Kawashima Hidenori, Okuda

en Akihiro, Miyata
Harumi, Kawashima
Hidenori, Okuda

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,読むことで新たな情報を得たり,共感等の感情を抱いたりできる記事を“読者に影響を与えるブログ記事”と定義し,これを発見する手法を提案する.提案手法では,コメント・トラックバックといったブログ記事の読者が起こした行動の痕跡を分析することで,その記事が読者にどのような影響を与えたのか推定するアプローチを採る.コメント・トラックバック等に関する20 個の素性(反響素性) を定義し,“読者に影響を与えるブログ記事” が持つ反響素性の特徴を利用して機械学習を行うと,文書特徴を学習対象としたベースライン手法と比べ,大幅に少ない素性で高い識別性能を得られ,記事のジャンルの違いによる影響を受けにくいことが確認できた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We present a method of detecting influential blog entries,defined as entries where readers can obtain new information or feel empathy. We consider the “footprints” left behind by readers, which primarily consist of comments and trackbacks. Our method analyzes and detects influential blog entries by evaluating twenty comment and trackback attributes using a machine learning based approach. A comparison of our method against the baseline method (text-based approach) results in better performance while using fewer attributes.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1155524X
書誌情報 情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)

巻 2008, 号 31(2008-GN-067), p. 7-12, 発行日 2008-03-21
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 11:45:39.297428
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3