WEKO3
アイテム
表面質感を保存展示するイメージベースデジタルアーカイブ法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99926
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/999269c5ff5a7-ad1f-42e4-b76f-4dcb7d2bbe83
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-12-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 表面質感を保存展示するイメージベースデジタルアーカイブ法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | 3D Digital Archives with Interactive Photometric Light | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院基礎工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院基礎工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院基礎工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Science, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Science, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Science, Osaka University | ||||||||
著者名 |
酒田, 善史
佐藤, 宏介
井口, 征士
× 酒田, 善史 佐藤, 宏介 井口, 征士
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshifumi, Sakata
Kosuke, Sato
Seiji, Inokuchi
× Yoshifumi, Sakata Kosuke, Sato Seiji, Inokuchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 博物館などで展示する歴史的に貴重な文化財の実環境中の照明条件下に適応するデジタルアーカイブ化について考える.文化財には複雑形状,光に対する特殊な反射特性を持つものがあるため,物理特性を計測すること無しに質感を表現できるImage-Based Renderingの考え方で,多光源画像(多様な光源環境下で撮影された画像群)によって作成することが有望視されている.この多光源画像を作成するための従来の多光源照明システムの欠点を補う新しいプロジェクション方式の多光源システムを提案する.また,実環境中の照明の方向,明るさ,色を計測することで,多光源画像より実環境中の照明条件に適応する画像を合成する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This report describes three dimensional digital archives which can adapt virtual objects to the real light condition in a museum. These image archives are consisted of multiple light source images which are captured with dome-like distributed light sources. The virtual objects to be presented, which are illuminated under an arbitrary light condition controlled by a user. The arbitrary light condition is realized by synthesizing from the multiple light source images. By integrating an observer of the real light condition with fish-eye camera, these archives are able to reflect the real light environment to the virtual object | |||||||
書誌情報 |
じんもんこん2000論文集 巻 2000, 号 17, p. 65-72, 発行日 2000-12-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |