@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00098089, author = {永田, 恭輔 and 中村, 優太 and 野村, 駿 and 山口, 実靖 and Kyosuke, Nagata and Yuta, Nakamura and Shun, Nomura and Saneyasu, Yamaguchi}, issue = {19}, month = {Jan}, note = {スマートフォンやタブレット PC が普及し、これらの端末の重要性が高まっている。Android はこれらの端末のプラットフォームとして高いシェアを持ち、特に重要なプラットフォームとなっている。Android には Dalvik VM という仮想機械が搭載されており、Android のアプリケーションは Dalvik VM の上で動作する。Dalvik VM には GC 機能が搭載されており、この性能がアプリケーション性能に影響を与える。本稿では,Dalvik VM のコンカレント GC の STW 時間に着目し,非ゴミオブジェクト数や書き換え頻度と GC の各フェーズの処理時間の関係の調査を行った。そして、これらの測定をもとに STW 時間の短縮 (ミューテータの性能低下抑制) 手法に関する考察を行った。, Android operating system has Dalvik virtual machine and Androidapplications run on this virtual machine. Dalvik virtual machine hasGC (garbage collection) function, thus application developers do nothave to release memory by themselves. However, this GC functionsuspends application, which is called STW, during garbage collection. In this paper, we evaluate STW time of Dalvik GC and show that it isnot enough short in some cases. After the evaluation, we discuss amethod for decreasing STW time, with which remark process is executedconcurrently.}, title = {Dalvik VMコンカレントGCのSTW時間の短縮に関する一考察}, year = {2014} }