ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2013

クラウドサーバーを用いた携帯端末におけるリソースの最適化

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97419
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97419
94d7019a-68d2-4d8f-8698-d3096a06c82c
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2013290.pdf IPSJ-DICOMO2013290.pdf (752.0 kB)
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2013-07-03
タイトル
タイトル クラウドサーバーを用いた携帯端末におけるリソースの最適化
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 モバイルコンピューティング
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
その他タイトル
その他のタイトル リソース最適化
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工専攻
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工専攻
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工専攻
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工専攻
著者名 神田正則 金井謙治 大木哲史 甲藤二郎

× 神田正則 金井謙治 大木哲史 甲藤二郎

神田正則
金井謙治
大木哲史
甲藤二郎

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年のスマートフォンやタブレット端末などの携帯端末の著しい普及・高性能化に伴い、大量のデータや計算処理を必要とする、より高度なアプリケーションが求められているが、携帯端末ではCPUやメモリ、バッテリーなど様々な制約が多い。そこで、クラウドサーバーへ処理をオフロードすることで時間短縮や省電力化を図る。クラウドサーバーを用いた処理方法では1) ローカル処理(携帯端末で処理)、2) リモート処理(クラウドサーバーで処理)、3) 並列分散処理(携帯端末とクラウドサーバーで分担して処理)の3形態が考えられる。本稿では特に分散並列処理に関して最適となるような配分をモデル化して評価を行った。動画からの顔検出アプリケーションで、今回の環境下では、コーデックにMPEG-4 part2を用いて最適分配した分散並列処理はリモート処理よりも20秒ほどの時間短縮となった。消費電力量はリモート処理の約3倍となっているが、ローカル処理と比べると約半分の消費電力で抑えられていることから、ある程度の処理を携帯端末に任せることで処理時間を最小にしつつ、ローカル処理よりも消費電力を抑えることができると言える。
書誌情報 マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013論文集

巻 2013, p. 2014-2018, 発行日 2013-07-03
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 13:02:53.794588
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3