WEKO3
アイテム
FTV 標準化の新しいフレームワーク
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96328
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96328e160e8bc-9e18-4614-8297-d4ad103aa0b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
AVM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | FTV 標準化の新しいフレームワーク | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | New Framework of FTV Standardization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特別招待講演 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋産業科学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya Industrial Science Research Institute | ||||||||
著者名 |
谷本, 正幸
× 谷本, 正幸
|
|||||||
著者名(英) |
Masayuki, Tanimoto
× Masayuki, Tanimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 自由視点テレビ FTV (Free-viewpoint Television) は,ユーザが自ら視点を自由に移動させて 3 次元シーンを見ることができる映像メディアである.3 次元空間情報の全てを伝達する FTV は,究極の 3D テレビであり,映像メディアの頂点に立つ.MPEG は 2001 年以来 FTV の様々な標準化を行ってきた.FTV の第 1 フェーズである多視点映像符号化 (Multi-view Video Coding,MVC) では,多視点カメラで撮影した映像の効率的な符号化を実現した.FTV の第 2 フェーズである 3DV (3D video) では,depth 情報を利用して多視点ディスプレイの viewing adaptation と display adaptation を実現した.近年の 3D 技術の発展を受け,2013 年 8 月に MPEG は,超多視点表示とフリーナピゲーシヨンの実現を目指す FTV 第 3 フェーズの標準化を開始した.この第 3 フェーズのビジョンは,3D シーン鑑賞を革新する FTV の新しいフレームワークを構築することにある. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | FTV (Free-viewpoint TV) enables to view a 3D world by freely changing the viewpoint. FTV is the ultimate 3DTV and ranked as the top of visual media in the world. MPEG has been engaged in various aspects of FTV standardization since 2001. MVC (Multiview Video Coding) was the first phase of FTV, which enabled the efficient coding of multiple camera views. 3DV (3D Video) is the second phase of FTV, which enables viewing adaptation and display adaptation of multiview displays. Based on recent development of 3D technology, MPEG started the third phase of FTV in August 2013, targeting super multiview and free navigation applications. The vision of this third phase is to establish a new FTV framework that revolutionizes the viewing of 3D scenes. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2013-AVM-83, 号 19, p. 1-6, 発行日 2013-11-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |