@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00096009, author = {宮崎, 陽平 and 安藤, 正宏 and 藤田, 悠矢 and 羽鹿, 諒 and Ondreicka, Merrielle and 伊藤, 雄一 and Yohei, Miyazaki and Masahiro, Ando and Yuya, Fujita and Ryo, Hajika and Merrielle, Ondreicka and Yuichi, Itoh}, book = {エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2013論文集}, month = {Sep}, note = {我々は,鏡状のディスプレイ上で結露の発生・消滅を制御し,結露に対して自由に落書きしたり,落書きを修正したりすることができる新しいインタラクティブなディスプレイ「ケツログラフィティ」を提案する.結露は指で触れることで加工することができ,落書きをしたり,文字を書き込んだりすることができる.しかし,一度描いた落書きを修正することは困難で,一度描いたものは時間とともに消えてしまい,その絵を保存・再現することはできない.本システムでは,ディスプレイ面の任意の位置の冷温を制御することで,その位置における結露の生成・消滅を制御する.これにより,結露で情報を提示することが可能となり,結露の復元や加工が可能となるだけでなく,結露を指でなぞることにより,インタラクティブに情報を加工することもできる.また,任意の位置に結露を発生させることで,誤った場合に修正したり,一度描いた落書きを記録,再生したりすることもできる., In this paper, we propose a novel interactive display called “Ketsuro-Graffiti”, which allows users to write or fix graffiti on water condensed mirror-like display surface. People can write graffiti or letters on the water condensed surface by touching. However, for this kind of playing, a large water condensed area is necessary and it is difficult to fix the graffiti once it is drawn. Moreover, the graffiti will evaporate to disappear as time passes and cannot be saved or reproduced. Ketsuro-Graffiti can control the temperature of arbitrary points of the surface to control the generation and evaporation of the condensation there. Thus, users cannot only receive the displayed information but process it with their fingers. Also, it is possible to fix, record, and reproduce it.}, pages = {238--241}, publisher = {情報処理学会}, title = {ケツログラフィティ: 結露を用いたインタラクティブディスプレイ}, volume = {2013}, year = {2013} }