WEKO3
アイテム
オープンデータ活用:2. デジタルアーカイブとビジュアライゼーション -歴史資料とビッグデータを対象とした実装例-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95945
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9594501c3cef1-6f45-4cf2-bbd5-2e8e3ca144a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オープンデータ活用:2. デジタルアーカイブとビジュアライゼーション -歴史資料とビッグデータを対象とした実装例- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Utilizing Open Data:2. Digital Archives and Visualization - Applications for Historical Data and Big Data - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
首都大学東京 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Metropolitan Univ. | ||||||||
著者名 |
渡邉, 英徳
× 渡邉, 英徳
|
|||||||
著者名(英) |
WATANAVE, Hidenori
× WATANAVE, Hidenori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らは,戦史や災害をテーマとしたディジタルアーカイブズ・シリーズを作成してきた.これらのアーカイブズは,多元的な資料を一元化し,俯瞰する視点をユーザに対して提供する.ユーザは,複数の資料を互いに関連付けながら捉え,できごとの実相について,より深く知ることができる.さらに筆者らはこの手法を応用し,震災ビッグデータを利用した災害状況の可視化を行った.これは現代の災害記録を未来に残すアーカイブズ構築の試みでもある.本稿では,筆者らが作成したコンテンツのうち「沖縄平和学習アーカイブ」と「放射性ヨウ素シミュレーションのマッシュアップ」を取り上げ,それらのビジュアライゼーション手法について述べる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 54, 号 12, p. 1211-1216, 発行日 2013-11-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |