WEKO3
アイテム
ストレージ・ネットワークの直接転送エンジンを用いたSSDキャッシュサーバの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95485
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/954854c9bc407-3979-4d21-9310-1c8f74c22321
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-10-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ストレージ・ネットワークの直接転送エンジンを用いたSSDキャッシュサーバの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation of the SSD Cache Server using the Direct Transfer HW Engine from storage to network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 情報サービス | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||||
著者名 |
後藤, 真孝
村上, 瑛美
秋山, 晴彦
村井, 信哉
× 後藤, 真孝 村上, 瑛美 秋山, 晴彦 村井, 信哉
|
|||||||
著者名(英) |
Masataka, Goto
Eimi, Murakami
Haruhiko, Akiyama
Shinya, Murai
× Masataka, Goto Eimi, Murakami Haruhiko, Akiyama Shinya, Murai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿は,Web システム等で用いられるメモリキャッシュサーバを大容量化するため,SSD を記憶領域として用いた SSD キャッシュサーバについて述べる.ストレージ上のデータを,TCP/IP ネットワークに CPU 処理を介すことなく直接転送できるハードウェアエンジンを用い,低応答遅延の SSD キャッシュサーバを試作し評価した.メモリキャッシュサーバの概要,ハードウェアエンジンの概要について述べ,試作したキャッシュサーバの構造について述べる.また,実機評価について述べる.SSD を 4 台使用することにより,一秒間に 6 万 5 千回のデータ参照要求に応答することができた.また,その時の応答遅延は,約 500μ 秒であった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this document, we describe the low-latency SSD cache server which uses the direct transfer HW engine from storage to a network. We assume that it can be used as a large capacity memory cache server in many Web service systems. A direct transfer HW engine can send data on SSD to the client host via TCP/IP network without TCP/IP software protocol stack processing by CPU. And, we are developing the SSD cache server application program which uses such direct transfer HW engine effectively. We introduce the generic memory cache server and the structure of a HW engine and we describe the structure of SSD cache server using it. And, we show the performance our SSD cache server. Using 4 SSD drives, it can respond 65000 times per second to GET requests from clients. And, the average time of response delay is about 500 microseconds. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2013-DPS-157, 号 10, p. 1-6, 発行日 2013-10-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |