Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2013-09-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
人間とデバイスの感度の違いを利用したディスプレイ盗撮防止方式 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Method for Preventing Illegal Recording of Displayed Content Based on Differences in Sensory Perception between Humans and Devices |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[特集:未来を切り開くコンピュータセキュリティ技術] 盗撮,赤外フィルタ,鏡面反射,赤外線,フィルタ検出(論文賞受賞) |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
国立情報学研究所 |
著者所属 |
|
|
|
工学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
国立情報学研究所/総合研究大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Informatics |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kogakuin University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Informatics / Graduate University for Advanced Studies |
著者名 |
山田, 隆行
合志, 清一
越前, 功
|
著者名(英) |
Takayuki, Yamada
Seiichi, Goshi
Isao, Echizen
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ディスプレイに表示された情報の盗撮を防止する方式を提案する.提案方式は,先に筆者らが提案した人間とデバイスの感度の違いを利用した映画盗撮防止方式を応用し,人の視覚には影響を与えずにデジタルカメラの撮像デバイスにノイズを付加する赤外線光源とハーフミラーにより構成された盗撮防止ユニットを既存のディスプレイに設置することで,ディスプレイの表示領域全面に赤外線ノイズを付加し,ディスプレイの盗撮を無効化する.さらに,盗撮者が赤外フィルタ(赤外カットフィルタおよび赤外吸収フィルタ)をカメラに装着して,赤外線ノイズを除去しながらディスプレイを盗撮する場合を想定し,その対策として,赤外フィルタの赤外線鏡面反射特性を利用したフィルタ検出方式を提案する.上述した2つの提案方式を実装したディスプレイ盗撮防止ユニットを用いて,提案方式の妨害効果と赤外フィルタの検出性能を評価し,提案方式の有効性を確認した.提案方式は,近年問題となっているディスプレイの盗撮による機密情報や個人情報の漏えい防止のほか,美術品や工場内設備などの実体物の盗撮防止にも適用可能である. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
A method for preventing unauthorized copying of information shown on a display is proposed. The proposed method applies our previously proposed method to prevent unauthorized copying of films by using the difference in sensitivity between human beings and devices. A near-infrared ray unit, which has no effect on human vision, is installed on existing displays to enable the prevention of unauthorized copying of information shown on the display. Also described is an effective countermeasure against the use of a camera fitted with a short wavelength pass filter based on IR specular reflection of the filter. In addition to preventing disclosure of confidential and personal information through the unauthorized copying of displays, an issue in recent years, it is expected that the proposed method will have broad application as a technology for preventing unauthorized copying of works of art, factory equipment and other objects subject to a ban on photography. Testing using the prototype implementation demonstrated that it can effectively prevent the unauthorized copying of displays by completely corrupting the recorded content. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 54,
号 9,
p. 2177-2187,
発行日 2013-09-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |