WEKO3
アイテム
ベクトルメディアンによる色選択を利用したモノクロ画像の着色法に関する一提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95111
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/951111934fbc8-2178-45fa-a0af-9522c388d456
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
AVM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ベクトルメディアンによる色選択を利用したモノクロ画像の着色法に関する一提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of Colorization Method for Monochrome Image by Using Color Selection Based on Vector Median | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
水産大学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Fisheries University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者名 |
上田, 千晶
× 上田, 千晶
|
|||||||
著者名(英) |
Chiaki, Ueda
× Chiaki, Ueda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本報告では,モノクロ画像を自動で着色するためにベクトルメディアンによる色選択に基づいた新しい方法を提案する.提案手法では,モノクロ画像と似た対象物が写った参照カラー画像を用意し,その参照カラー画像の持つ色彩情報を用いてモノクロ画像を着色する.まず参照カラー画像を局所分散の値により 2 つに分け,さらに明度毎に分割する.各グループからベクトルメディアン法により代表色を選択することで,着色パレットを作成する.次にモノクロ画像の局所分散と,明度調整したモノクロ画像の明度を用いて,着色パレットから色を選択し着色する.最後に着色後の画像に対し,クロスバイラテラルフイルタによる平滑化処理と,明度比を用いた色修正処理を行うことによって領域境界の着色結果の補正を行う.様々な自然画像を用いた実験を行い,得られた結果を主観評価することで提案手法の有効性を確認する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this report, in order to realize automatic colorization of a monochrome image, a new colorization method is proposed. In this method, a reference color image including the subjects similar to those of the monochrome image should be prepared beforehand. Firstly, two palettes is created by local variance and vector median. Secondly, an input monochrome image adjusted to lightness is colored by local variance and vector median using two palettes. Finally, unnatural colorization results are modified by the cross bilateral filter and the lightness ratio-based color modification. In this study, the colorization experiments using various natural images are done. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2013-AVM-82, 号 2, p. 1-5, 発行日 2013-09-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |