WEKO3
アイテム
PBLにおける発想法とロジカルシンキングの導入事例
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94184
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/941844fef89aa-017a-4d70-8c6a-1967bdccface
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | PBLにおける発想法とロジカルシンキングの導入事例 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/システム情報科学府・高度ICT人材教育開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/システム情報科学府・高度ICT人材教育開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/システム情報科学府・高度ICT人材教育開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社FUJITSUユニバーシティ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社FUJITSUユニバーシティ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/システム情報科学府・高度ICT人材教育開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院/システム情報科学府・高度ICT人材教育開発センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University / QUTE: Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University / QUTE: Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University / QUTE: Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU UNIVERSITY | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU UNIVERSITY | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University / QUTE: Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University / QUTE: Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education | ||||||||
著者名 |
亀井靖高
細合晋太郎
大迫周平
川高美由紀
西川忠行
鵜林尚靖
福田晃
× 亀井靖高 細合晋太郎 大迫周平 川高美由紀 西川忠行 鵜林尚靖 福田晃
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,Project-Based Learning (PBL) 演習開始の前準備として実施された発想法とロジカルシンキングの導入事例を報告する.発想法の導入の目的は,グループ演習の際に必要なアイデア出しを効果的に行うこと,及び,活発な議論を通してグループ間のチームワークを高めることである.また,ロジカルシンキングを活用することでそのアイデアを発散させない工夫を行った.導入の効果に対してアンケートを行ったので,その結果も報告する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2013-SE-181, 号 4, p. 1-6, 発行日 2013-07-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |