WEKO3
アイテム
大阪大学における教育研究を支える情報基盤システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92305
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92305ec7e6c5a-8379-45f6-8c1d-9e2aa5e730f5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大阪大学における教育研究を支える情報基盤システム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育基盤システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者名 |
柏崎, 礼生
宮永, 勢次
江原, 康生
市川, 昊平
森原, 一郎
× 柏崎, 礼生 宮永, 勢次 江原, 康生 市川, 昊平 森原, 一郎
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroki, Kashiwazaki
Seiji, Miyanaga
Yasuo, Ebara
Kouhei, Ichikawa
Ichirou, Morihara
× Hiroki, Kashiwazaki Seiji, Miyanaga Yasuo, Ebara Kouhei, Ichikawa Ichirou, Morihara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 大阪大学は学部学生約 1 万 5 千人,大学院生約 8 千人,教職員数約 6 千人 (非常勤職員等を含めると約 9 千 3 百人) からなる国立大学である.全学的な情報資源の集約と利活用のため,情報仮想化基盤であるキャンパスクラウドと全学認証基盤を構築し,運用している.本稿ではその歴史的経緯,構築運用の実情,および今後の展望について記述する. | |||||||
書誌情報 |
研究報告教育学習支援情報システム(CLE) 巻 2013-CLE-10, 号 3, p. 1-6, 発行日 2013-05-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |