WEKO3
アイテム
インターネット上の有害情報に対する利用者意識の国際比較調査と考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/91612
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9161245b88bf4-395e-4df0-93c9-bd21091adf4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インターネット上の有害情報に対する利用者意識の国際比較調査と考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | International Comparative Study of Users' Awareness to Harmful Information on the Internet | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [一般論文] インターネット,有害情報,不安,フィルタリング,国際比較 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTセキュアプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTセキュアプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTセキュアプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTセキュアプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
関西大学社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報学環 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Secure Platform Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Secure Platform Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Secure Platform Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Secure Platform Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Sociology, Kansai University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Sociology, Toyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Sociology, Toyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduated School of Interfaculty Initiative in Information Studies, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
千葉, 直子
山本, 太郎
関, 良明
高橋, 克巳
小笠原盛浩
関谷, 直也
中村, 功
橋元, 良明
× 千葉, 直子 山本, 太郎 関, 良明 高橋, 克巳 小笠原盛浩 関谷, 直也 中村, 功 橋元, 良明
|
|||||||
著者名(英) |
Naoko, Chiba
Taro, Yamamoto
Yoshiaki, Seki
Katsumi, Takahashi
Morihiro, Ogasahara
Naoya, Sekiya
Isao, Nakamura
Yoshiaki, Hashimoto
× Naoko, Chiba Taro, Yamamoto Yoshiaki, Seki Katsumi, Takahashi Morihiro, Ogasahara Naoya, Sekiya Isao, Nakamura Yoshiaki, Hashimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | インターネット上の有害情報閲覧は,青少年保護の観点等から国際的な問題となっており,近年,世界中でさまざまな対策が講じられている.著者らは,日本を含む10カ国における電話調査から,インターネット上の有害情報閲覧に対する人々の不安や問題認識,対策の実態等を明らかにした.子どもによる有害情報閲覧に不安を感じる割合は,東アジア各国とドイツで約8割と高く,10カ国中7カ国で報道を見聞きすると不安が大きくなるという傾向が見られた.また,グループインタビュー調査や,各国の法規制やインターネット利用環境等の社会的背景に関する文献調査から,電話調査の結果を考察し,日本の特徴や課題,今後望まれる対策を明らかにした. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Harmful information on the Internet is one of important international problems in terms of child protection, and various measures are taken all over the world recently. We investigate users' awareness and situation of harmful information problems on the Internet by international telephone surveys in 10 countries, including Japan. The rate of feeling anxiety about seeing harmful information on the Internet by children was as high as about 80 percent in East Asia and Germany, and users' anxiety become large when users see the news about harmful information in 7 countries in 10 countries. We analyze the results of the telephone surveys by researching social and cultural backgrounds of each country, and we clarify the Japanese characteristics, problems and desired measures. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 54, 号 4, p. 1619-1631, 発行日 2013-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |