ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
  3. 2013
  4. 2013-UBI-037

無線LANにおけるNAV期間の動的制御を用いた高優先度メディアアクセス制御

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90956
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90956
edfb10a5-3a60-4802-a97b-84639945c6f6
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-UBI13037021.pdf IPSJ-UBI13037021.pdf (831.8 kB)
 2100年1月1日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
UBI:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2013-03-07
タイトル
タイトル 無線LANにおけるNAV期間の動的制御を用いた高優先度メディアアクセス制御
タイトル
言語 en
タイトル A Dynamic NAV Period Control for High Priority Media Access Control in Wireless LAN
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者名 熊谷, 雄太 大坐, 畠智 加藤, 聰彦

× 熊谷, 雄太 大坐, 畠智 加藤, 聰彦

熊谷, 雄太
大坐, 畠智
加藤, 聰彦

Search repository
著者名(英) Yuta, Kumagai Satoshi, Ohzahata Toshihiko, Kato

× Yuta, Kumagai Satoshi, Ohzahata Toshihiko, Kato

en Yuta, Kumagai
Satoshi, Ohzahata
Toshihiko, Kato

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 無線 LAN 環境での通信の課題の一つとして QoS 制御をどのように行うかという問題がある.本稿では,IEEE 802.11e の Vo カテゴリーのような高優先制御で大量のトラヒックを生成する端末が混在した場合でも NAV の動的な変更,AP の CWmin の動的な変更,キューイング制御を組み合わせることで提案方式の端末の通信の QoS 確保を基地局主導で実現する制御方式を提案する.NAV に通信状況で動的に変更する値 (Fake 期間) を追加し,優先度の調整を行い従来の優先端末の過剰な通信を抑え,提案端末の通信量を増加させる.また,キューイングと動的 CW の変更を行うことで,下りトラヒックの割合を増加させ,端末間の公平性を達成する.提案方式の性能をコンピュータシミュレーションにより評価し,提案方式を用いることで既存の優先端末の通信量を抑え,提案方式の端末の通信量が向上していることを示す.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 A policy of QoS control in wireless LAN is important in case that a terminal of Voice category of IEEE 802.11e generates excessive traffic. In this paper, we propose a dynamic NAV control, Dynamic CWmin control for an access point(AP) and queuing method, even if the high priority terminals and the proposed terminals coexist. In the proposed method a fake period is added to conventional NAV period to control priority, and Dynamic CWmin control and adaptive queuing controls are added to AP. Then the proposed method archives fairness among terminals even when excessive uplink traffic is generated. We evaluate performance of the proposed method by simulation experiments, and show that the proposed methods serves controlled priority.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11838947
書誌情報 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)

巻 2013-UBI-37, 号 21, p. 1-6, 発行日 2013-03-07
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 15:47:15.204062
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3