WEKO3
アイテム
色による特徴表現を用いた高次元データの可視化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90551
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9055148967fe3-5502-45d3-b307-877bf092be47
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 色による特徴表現を用いた高次元データの可視化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | High-Dimensional Data Visualization Using a Color Representation of Features | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 視覚・分析 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学情報学群情報科学類 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学システム情報系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学システム情報系 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Information Science, School of Informatics, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Information and Systems, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Information and Systems, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
小林, 弘明
三末, 和男
田中, 二郎
× 小林, 弘明 三末, 和男 田中, 二郎
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroaki, Kobayashi
Kazuo, Misue
Jiro, Tanaka
× Hiroaki, Kobayashi Kazuo, Misue Jiro, Tanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 可視化結果を表示するディスプレイの画面領域には限りがあるため,高次元データの概観を得ることは難しい.そこで本研究では,限られた画面領域において高次元データの概観を得ることを目的とし,そのための表現手法として色付き Mosiac Matrix を開発した.色付き Mosaic Matrix は高次元カテゴリデータの可視化手法であり,データの特徴を色を用いて表現する.量的データをカテゴリ単位で表現することにより,レコード数の多い高次元データの可視化を可能にした.評価実験によって可読性を調査した結果,本表現手法が高次元データの概観を得る手法として有用であることがわかった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Due to the displays' limitation in size, it is difficult to obtain an overview of high-dimensional data in the area of the display that displays the results of visualization. In this paper, we aimed to obtain an overview of the high-dimensional data in a limited area of the screen. We developed Colored Mosaic Matrix as a method to obtain an overview of high-dimensional data. Colored Mosaic Matrix is a visualization method for high-dimensional categorical data, using a color representation of the features. By representing the quantitative data in units of categories, it enables the visualization of high-dimensional data with a large number of records. As a result of investigating the readability by experiments, we have found our method to be useful in obtaining an overview of high-dimensional data. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2013-HCI-152, 号 23, p. 1-8, 発行日 2013-03-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |