@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00090465, author = {宮崎清人 and 乃村能成 and 谷口秀夫}, issue = {13}, month = {Feb}, note = {計算機資源の効率的な利用のため,1台の計算機上で複数0Sを走行させる方式が活発に研究されている.我々は,1台の計算機上で複数Linuxの走行を実現するMintオベレーティングシステムを研究開発している.仮想計算機方式とは異なり,Mintでは,計算機資源の分割により,各Linuxは互いに処理負荷の影響を与えることなく独立に走行できる.Mintでは各Linuxに分配する実メモリ量を静的に決定しているが,さらにMintのLinux間で実メモリを移譲できれば,各Linuxが必要とする実メモリ使用量の変動に対応できる.そこで,本稿では,Mintにおいて各Linuxに実メモリを分配し,移譲するための課題について述べ,実現方式を明らかにする.}, title = {Mintオペレーティングシステムにおける実メモリの分配と移譲}, year = {2013} }