@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00089710,
 author = {中里, 純二 and 森, 亮憲 and 勝本, 道哲 and 菊池, 浩明 and Junji, Nakazato and Takanori, Mori and Michiaki, Katsumoto and Hiroaki, Kikuchi},
 book = {マルチメディア通信と分散処理 ワークショップ論文集},
 issue = {19},
 month = {Nov},
 note = {ユビキタスネットワーク技術の発達によりユーザは何処でもWebページを閲覧することが可能となり,増加するWebページに適切にアクセスするためのブックマーク機能が重要な役割を示すようになってきている.そこで,アクセス環境に応じたブックマークを表示する階層型アクセス制限機能を用いた公開型セキュアブックマークを提案する.このブックマークは,特定の閲覧ソフトに依存せず,利用者自身及び他の利用者のアクセス制限を利用可能でブックマーク情報の管理および公開ができ,利用場所によるアクセス制限を利用することでブックマーク情報の利便性を向上させ,暗号化技術を用いることにより安心して情報を利用できるものである.本論文ではJavaを用いてブロードキャスト暗号技術とアクセス制限機能のプロトタイプを実装し,その有効性を検証した結果を報告する., According to the progress of ubiquitous technologies, users can access to web pages anytime and anywhere. In the enviroment, bookmark mechanisms for finding suitable we pages are important. Thus, we propose a secure bookmark system which uses a hierarchical access control mechanism to manage and share the bookmarks and employs cipher technologies to provide a safe and secure system. The system does not depend on particular viewers, and the access control mechanism of the sytem checks the system user and a place where the user is. We have implemented a prototype of our bookmark system using Java. which includes broadcast encryption technique to provide the access control mechanism. We have alse evaluated the effectiveness and usefulness of our bookmark system.},
 pages = {427--431},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {階層型アクセス制限機能による公開型セキュアブックマーク機能の提案と実装},
 volume = {2005},
 year = {2005}
}