@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00089481, author = {竹内誉羽 and 藤堂祐樹 and 中野幹生}, issue = {4}, month = {Jan}, note = {ツイッターなどのマイクロブログに,歩行中や運転中にテキストを投稿するためにはアイズフリー・ハンズフリーであることが必須である.このためにユーザが音声対話システムと対話することによってテキスト入力する方法を考案した.これにより,ユーザは定型的なテキストと,自由に編集できるテキストの両方を入力することができる.この方法では,複数の定型的なテキストの入力,ならびに自由なテキストの入力,さらに投稿のための対話制御といった複数のドメインの対話をシームレスに行うことができる.この方法を,スマートフォン向けの音声対話アプリケーションとして実装した.このアプリケーションは,我々が構築したマルチドメイン対話システム開発のためのツールキット HRIME を用いて実装した.}, title = {短文を投稿するための音声対話システム}, year = {2013} }