WEKO3
アイテム
NTMobileにおける移動透過性の実現と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88704
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/887049f799d50-4da5-4c21-a8c1-29287a32a343
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | NTMobileにおける移動透過性の実現と実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Realization and Implementation of IP Mobility in NTMobile | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [一般論文] モバイルネットワークアーキテクチャ,移動透過性,NAT越え,仮想IPアドレス,トンネル通信 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Mie University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Meijo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Mie University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Meijo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Meijo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Meijo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Mie University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Mie University | ||||||||
著者名 |
内藤, 克浩
上醉尾一真
西尾, 拓也
水谷, 智大
鈴木, 秀和
渡邊, 晃
森, 香津夫
小林, 英雄
× 内藤, 克浩 上醉尾一真 西尾, 拓也 水谷, 智大 鈴木, 秀和 渡邊, 晃 森, 香津夫 小林, 英雄
|
|||||||
著者名(英) |
Katsuhiro, Naito
Kazuma, Kamienoo
Takuya, Nishio
Tomohiro, Mizutani
Hidekazu, Suzuki
Akira, Watanabe
Kazuo, Mori
Hideo, Kobayashi
× Katsuhiro, Naito Kazuma, Kamienoo Takuya, Nishio Tomohiro, Mizutani Hidekazu, Suzuki Akira, Watanabe Kazuo, Mori Hideo, Kobayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年の無線端末は複数の無線インタフェースを実装しており,ネットワークにアクセスする際にインタフェースを切り替えて利用可能である.移動透過技術とはアクセスネットワークが切り替えられた場合にも通信を継続可能な技術である.既存の移動透過技術に関する多くの研究では,IPv6ネットワークを想定しており,IPv4ネットワークは十分には検討されていない.著者らは,移動透過性とNAT越え問題の解決を同時に実現するNTMobile(Network Traversal with Mobility)を提案してきた.本稿では,NTMobileにおいて,仮想IPアドレスの採用とエンド端末間でトンネル構築を行うことにより,グローバルIPアドレスを用いるネットワークおよびプライベートIPアドレスを用いるネットワークにおいて,移動透過性の実現方法の詳細と実装方法について提案する.NTMobileでは,アプリケーションが仮想IPアドレスを利用することにより,ネットワーク切替えにともなう物理IPアドレスの変化時にも通信を継続可能である.また,NTMobileの実装では,高いスループット性能を獲得するために,IPデータグラムの操作に関する実装をLinuxのカーネルモジュールとして実現している. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recent wireless terminals usually have multiple wireless interfaces, and can switch them to access networks. IP mobility is the technologies that can keep communication when access networks are switched. Most of conventional studies about IP mobility focus on IPv6 networks and those about IPv4 networks are quite few. The Authors have been proposing Network Traversal with Mobility (NTMobile) that can achieve IP mobility and solving the NAT Traversal problem at the same time. In this paper, we will propose the detail of mobility mechanisms and implementation of NTMobile that can achieve IP mobility in global IP networks and private IP networks by introducing virtual IP addresses and constructing tunnels between end terminals. In NTMobile, applications use virtual IP addresses to achieve continuous communication when physical IP addresses change due to switching of networks. We have implemented the packet manipulation mechanisms in Linux kernel module to achieve high throughput performance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 54, 号 1, p. 380-393, 発行日 2013-01-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |