ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. グループウェアとネットワークサービス(GN)※2023年度よりCN研究会に名称変更
  3. 2013
  4. 2013-GN-086

フラッシュメモリ搭載スマートフォンにおけるI/Oスケジューリング

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88046
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88046
4add1893-b0bb-44d0-a171-77506859b3cd
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-GN13086037.pdf IPSJ-GN13086037.pdf (3.2 MB)
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2013-01-09
タイトル
タイトル フラッシュメモリ搭載スマートフォンにおけるI/Oスケジューリング
タイトル
言語 en
タイトル A Performance Study on I/O Scheduling in Smartphones using Flash Memory Storage
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンシューマシステム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
工学院大学工学部情報通信工学科
著者所属
工学院大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻
著者所属
工学院大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻
著者所属
工学院大学工学部情報通信工学科
著者所属
工学院大学工学部情報通信工学科
著者所属(英)
en
Kogakuin University Department of information and Communications Engineering, Kogakuin University
著者所属(英)
en
Kogakuin University Electrical Engineering and Electronics, Kogakuin University Graduate School
著者所属(英)
en
Kogakuin University Electrical Engineering and Electronics, Kogakuin University Graduate School
著者所属(英)
en
Kogakuin University Kogakuin University Department of information and Communications Engineering, Kogakuin University
著者所属(英)
en
Kogakuin University Kogakuin University Department of information and Communications Engineering, Kogakuin University
著者名 中村, 優太 服部, 拓也 永田, 恭輔 野村, 駿 山口, 実靖

× 中村, 優太 服部, 拓也 永田, 恭輔 野村, 駿 山口, 実靖

中村, 優太
服部, 拓也
永田, 恭輔
野村, 駿
山口, 実靖

Search repository
著者名(英) Yuta, Nakamura Takuya, Hattori Kyosuke, Nagata Shun, Nomura Saneyasu, Yamaguchi

× Yuta, Nakamura Takuya, Hattori Kyosuke, Nagata Shun, Nomura Saneyasu, Yamaguchi

en Yuta, Nakamura
Takuya, Hattori
Kyosuke, Nagata
Shun, Nomura
Saneyasu, Yamaguchi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 スマートフォン,タブレット型 PC が急速に普及し,その基盤ソフトウェアである Android の重要性が高まっている. Android は Linux を元に開発されたソフトウェアプラットフォームであり,データベースなどのサーバコンピュータ向けソフトウェアも搭載されている. Android 端末ではこれらを用いて高度なデータ処理を行うことも可能であり,その場合は多数の I/O 要求を高速に処理する能力が重要となる.本研究では,フラッシュメモリ搭載の Android 端末の I/O のスケジューリングに着目し,フラッシュメモリ搭載端末における基本 I/O 性能の評価, I/O スケジューリングの影響の評価, I/O スケジューラの性能の評価を行った.基本 I/O 性能の評価では,シーケンシャルリード性能とランダムリード性能の比較を行い,フラッシュメモリ搭載の端末であっても両性能に大きな差があることを確認した. I/O スケジューリングの影響の評価では, I/O 要求群をアドレスでソートした順に処理した場合と,ソートせずに処理した場合の性能を比較し,フラッシュメモリ搭載端末でもソートを行った方が性能が高く, I/O スケジューリングに効果があることを確認した.最後に, I/O スケジューラの性能比較を行い,初期設定で選択されている CFQ スケジューラより, Deadline スケジューラの方が性能が高いことを確認し,その理由について考察を行った.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 As smartphones and tablet PCs gets popular, Android is increasing its importance. Android is an OS which is derived from Linux OS. Thus, Android has highly functional data processing software, such as RDBMS. For complex data processing, Android is required to provide high I/O processing performance. In this paper, we focus on I/O scheduling on Android devices with flash memory and evaluate basic I/O performance, effect of I/O scheduling on performance, and performance of I/O scheduler. First, we evaluated sequential read performance and random read performance of Android devices. From the results, we found that sequential read performance and random read performance significantly differ even though these devices had flash memory. Second, we compared times to process I/O requests which are sorted by access address and request which are not sorted. The results showed that time to process sorted requests are shorter than that of non-sorted request. It indicated that I/O scheduling had effect on I/O performance in flash memory devices as well as terminals with HDD. Third, we compared performance of I/O schedulers in Android OS and we found that deadline scheduler provided better performance than CFQ scheduler, which is standard I/O scheduler of Android OS.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1155524X
書誌情報 研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN)

巻 2013-GN-86, 号 37, p. 1-8, 発行日 2013-01-09
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 16:58:19.277430
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3