WEKO3
アイテム
質疑応答のフィードバックによるeラーニング教材の改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83671
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8367194421caf-5d24-4b9b-a7f0-57e04c85005f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 質疑応答のフィードバックによるeラーニング教材の改善 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Feedback Strategy of the Learners' Questions for Refinement of the e-Learning Course | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
甲南大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学高等学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
甲南大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NPO法人さんぴぃす | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Konan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Waseda University Senior High School | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Konan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Non-profit Organization Sanps | ||||||||
著者名 |
篠田, 有史
吉田, 賢史
松本, 茂樹
河口, 紅
× 篠田, 有史 吉田, 賢史 松本, 茂樹 河口, 紅
|
|||||||
著者名(英) |
Yuji, Shinoda
Kenji, Yoshida
Shigeki, Matumoto
Kurenai, Kawaguchi
× Yuji, Shinoda Kenji, Yoshida Shigeki, Matumoto Kurenai, Kawaguchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | e ラーニングは,時間・空間的に非同期であり,通常の教室で発生する 「他の学習者の質問による気づき」 の機会を奪うという側面が存在する.そこで,本研究では,学習者の質疑応答データを収集し,教材の不備を指摘する内容と教材に関する確認と意見表出の質問に分類する.さらに,収集した質問とそれに対する回答を組み込んだ教材を作成し,データ収集を実施する.質問内容に対する学習者のレスポンスを分析することで,教材の改善効果を検討する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper we propose a method to provide effective e-Learning contents by using gathered questions and answers. We divide the questions to two kinds of types that focus to more understanding of the contents and that corrects problems on the contents. By using these kinds of questions, three types of the learning course are constructed and tested its effectiveness based on questionnaires. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報システムと社会環境(IS) 巻 2012-IS-121, 号 9, p. 1-6, 発行日 2012-09-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |