@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00081515,
 author = {穐山, 空道 and 広渕, 崇宏 and 高野, 了成 and 本位田, 真一 and Soramichi, Akiyama and Takahiro, Hirofuchi and Ryousei, Takano and Shinichi, Honiden},
 issue = {2},
 journal = {情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS)},
 month = {Mar},
 note = {IaaS型クラウドコンピューティングの効率を上げるため仮想マシンのライブマイグレーションを用いる研究が多く行われている.たとえば仮想マシンを負荷に応じて集約・分散することで仮想マシンの性能保証を行いつつクラウド全体の消費電力を下げる,似たメモリ内容を持つ仮想マシンを集めることでメモリ利用効率を向上させる,ユーザデスクトップ,計算ノード,データベースの間を仮想マシンが行き来することでアプリケーションの実行時間を短縮する等が行われている.これらの研究では仮想マシンがホスト間を何度も移動することにより積極的な最適化が可能である.従来のライブマイグレーションでは仮想マシン移動にかかる時間が長い,転送量が大きくネットワーク負荷が高いという問題がある.これに対し既存研究では1回限りの移動についてオーバヘッドを削減する試みが行われているが,繰り返し何度も移動する場合については研究されていない.そこで本稿では仮想マシンが1度実行されたことのあるホストに戻る場合に,過去の実行でのメモリを再利用する手法を提案する.メモリを再利用し変更された部分のみ転送することにより上記の問題点を解決する.本稿ではメモリの再利用を行って仮想マシンがライブマイグレーションするシステム,都鳥を開発した.マイクロベンチマークおよびapacheを用いたアプリケーションベンチマークの結果,仮想マシンが1度実行されたことのあるホストに戻る場合に都鳥はライブマイグレーションにおける移動時間とメモリ転送量を削減できることが示された., Many studies use live migration technique to increase efficiency of IaaS Cloud. For example, gathering and distributing Virtual Machines (VMs) in response to their load can guarantee the performance of VMs while suppressing energy consumption, memory usage can be more efficient by gathering VMs whose memory contents are similar with each other, and certain types of applications are executed faster by VM migration between user's desktop, compute nodes, and databases. In these studies, aggresive optimization are executed by making VMs migrate between hosts again and again. However, live migration have drawbacks that it takes a long time to migrate a VM, and that network load is large due to the large amount of transferred data. Existing studies about live migration tackle these problems by focusing on only `a' migration, not migrations. In this paper, we propose Memory Reusing. With Memory Reusing, we can reuse the memory of a VM when it returns back to a host on which the VM have once executed. We developed a system called MIYAKODORI, where VMs can migrate with Memory Reusing. Micro benchmarks and application benchmarks showed that MIYAKODORI can reduce the amount of data to transfer and the time to take, when a VM migrates back.},
 pages = {74--85},
 title = {都鳥:メモリ再利用による連続するライブマイグレーションの最適化},
 volume = {5},
 year = {2012}
}