@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00080112, author = {白木原, 渉 and 大石, 哲也 and 長谷川, 隆三 and 藤田, 博 and 越村, 三幸 and Wataru, Shirakihara and Tetsuya, Oishi and Ryuzo, Hasegawa and Hiroshi, Fujita and Miyuki, Koshimura}, issue = {14}, month = {Jan}, note = {Web検索では,検索エンジンによって得られた結果がユーザの必要としている情報ではないことがしばしばある.この問題を解決する一つの方法として検索エンジンに与えるクエリを改善するクエリ拡張がある.しかし,これまでの多くのクエリ拡張は,最新の話題を検索するために有効な語を生成できていない.本論文では,最新の話題を検索するために有効な語を生成するための方法として,情報のリアルタイム性を持つマイクロブログであるTwitterの投稿(ツイート)を使い,ツイートされた時刻の時間的距離に注目した関連単語抽出アルゴリズムを提案する.このアルゴリズムは重要な語の近くに出現する単語は重要であるという考えに基づいている.更に,このアルゴリズムが実際にリアルタイム性の高い関連語を抽出できることを実験により示す., In web retrieval, it is often the case that the results given by search engines are not just what we want. To solve this problem there have been many studies on improving queries to be submitted to search engines. However, we cannot get the hot topics with the improved queries. In this paper, we propose the method of related word extraction from twitter using temporal distance. The basic idea of this method is that the words found near important words are also important. We also confirmed that this method generates the proper queries for retrieving the hot topics.}, title = {時間的距離に注目したTwitterからの関連単語抽出}, year = {2012} }