WEKO3
アイテム
PBLで開発した情報システムを4年後に自ら評価してやり直す(モデル編)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/78760
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/787605762065c-4086-4625-b419-043358fc3304
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | PBLで開発した情報システムを4年後に自ら評価してやり直す(モデル編) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Self-Reevaluation and Redesigning an Information System developed in a PBL Class Four Years Later (Part I: Models) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 方法論 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社情報システム総研 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社情報システム総研 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社情報システム総研 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡県立大学経営情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡県立大学経営情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems Institute, LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems Institute, LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems Institute, LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Management and Information of Innovation, University of Shizuoka | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Management and Information of Innovation, University of Shizuoka | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Management and Information, University of Shizuoka | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Management and Information, University of Shizuoka | ||||||||
著者名 |
森下, 真衣
細澤, あゆみ
児玉, 公信
横山, 航
鍋田, 真一
山本, 洸希
鈴木, 直義
× 森下, 真衣 細澤, あゆみ 児玉, 公信 横山, 航 鍋田, 真一 山本, 洸希 鈴木, 直義
|
|||||||
著者名(英) |
Mai, Morishita
Ayumi, Hosozawa
Kiminobu, Kodama
Wataru, Yokoyama
Shinichi, Nabeta
Hiroki, Yamamoto
Naoyoshi, Suzuki
× Mai, Morishita Ayumi, Hosozawa Kiminobu, Kodama Wataru, Yokoyama Shinichi, Nabeta Hiroki, Yamamoto Naoyoshi, Suzuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者のうち 2 名は,学生時代に PBL による情報システム開発プロジェクトに参加した.その後職業人となり,情報システム開発を仕事として経験した.学生時代からの変化を明確化させるため,学生時代の情報システムを自らやり直し評価する.本研究ではモデルのみを再設計した.これを情報システム関係者が比較評価し,その結果を M-GTA によって理論化した.これによるモデルに対する手法,姿勢,価値観の気づきをまとめた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The first two of the authors participated in an information system development project in a PBL class at a university. Then they work as an information systems professionals, they redesigned the system in order to clarify the change for four years. In this paper, only the models part, we redesigned this model and evaluated it. The results were theorized by the M-GTA, and modeling approach, attitude, awareness were summarized. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||
書誌情報 |
研究報告 情報システムと社会環境(IS) 巻 2011-IS-118, 号 8, p. 1-7, 発行日 2011-11-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |