ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)
  4. 2011
  5. 101-150

特徴量の経年変化解析に基づく個人識別手法の検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77752
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77752
38d66f29-d4f3-4ba9-a769-eb0027f73460
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-MIRU2011112.pdf IPSJ-MIRU2011112.pdf (2.0 MB)
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2011-10-01
タイトル
タイトル 特徴量の経年変化解析に基づく個人識別手法の検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
早稲田大学理工学術院
著者所属
早稲田大学理工学術院
著者所属
早稲田大学理工学術院
著者所属
早稲田大学理工学術院
著者名 原田健希 田副佑典 前島謙宣 森島繁生

× 原田健希 田副佑典 前島謙宣 森島繁生

原田健希
田副佑典
前島謙宣
森島繁生

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,特徴量の経年変化を解析し,その結果に基づき特徴量に重みづけを行うことで,経年変化を考慮した個人識別手法を提案する.顔認証分野では,個人内分散が小さくかつ個人間分散の大きい特徴量に大きな重みを与えるのが一般的であるが,登録時と認証時の画像に年齢差がある場合には,却って識別性能を低下させる要因になる.提案手法は,経年変化の影響を受けにくい特徴量と経年変化に伴い一定の割合で変化する特徴量を特定し,後者には経年変化の影響を軽減するような補正を施し,識別に用いる.13サンプルを用いた評価実験を通じて,一様な重みづけをした場合と比較し,1位照合率が46.2%から76.9%に向上したことを確認した.
書誌情報 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集

巻 2011, p. 780-785, 発行日 2011-07-20
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 20:46:53.015214
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3