@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00077668, author = {市田, 越子 and 河崎, 哲男 and 青木, 功介 and 松田, 俊寛 and 河尻, 寛之 and 関口, 潔 and 西村, 智基 and 石田, 丈典 and Alexandrov, Maxym and 黒田, 章夫}, book = {画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集}, month = {Jul}, note = {現状の環境大気中に浮遊するアスベスト検査の方法には検出感度や検出スピードの課題が存在する.筆者らは大気中のアスベストの検査を高速,簡易に行う事を目的として,蛍光顕微鏡画像からアスベストを自動計測できるソフトウェアを開発してきた.しかしながら,測定環境が変わった場合やサンプル毎の性質の違い等に起因してソフトウェアの認識の精度が低くなる事が分かった.そこで,本研究では,測定環境に依らずアスベストの計測精度を高めるように多段階で蛍光顕微鏡画像の輝度補正を行った.また,実施したこれらの輝度補正手法による認識精度の改善効果を検証した.}, pages = {198--203}, publisher = {情報処理学会}, title = {アスベスト大気検査のための蛍光顕微鏡画像の解析}, volume = {2011}, year = {2011} }