ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(トランザクション)
  2. プログラミング(PRO)
  3. Vol.4
  4. No.4

サーバ・クライアント処理の動的分割・再配置機能を備えたWebアプリケーション用言語

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77599
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77599
e8e65c63-ddf2-48ba-9005-ba5e65fb8551
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-TPRO0404011.pdf IPSJ-TPRO0404011.pdf (35.3 kB)
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Trans(1)
公開日 2011-09-22
タイトル
タイトル サーバ・クライアント処理の動的分割・再配置機能を備えたWebアプリケーション用言語
タイトル
言語 en
タイトル A Web Application Language with Dynamic Client-server Repartitioning/Relocation Facility
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 発表概要
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属
電気通信大学大学院情報システム学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Systems, The University of Electro-Communications
著者名 石橋, 崇 小宮, 常康 多田, 好克

× 石橋, 崇 小宮, 常康 多田, 好克

石橋, 崇
小宮, 常康
多田, 好克

Search repository
著者名(英) So, Ishibashi Tsuneyasu, Komiya Yoshikatsu, Tada

× So, Ishibashi Tsuneyasu, Komiya Yoshikatsu, Tada

en So, Ishibashi
Tsuneyasu, Komiya
Yoshikatsu, Tada

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 Ajax 技術はクライアントとサーバが協調した多機能・高機能なWebアプリケーションの実現を可能にした.このような Web アプリケーションではサーバとクライアントへ処理を適切に分割することで応答速度やサーバ負荷の改善が期待できる.そのため適切な分割を見つけることは重要な問題である.しかし,最適な分割は計算機やネットワークの環境ごとに異なり一意に定まらない.そのうえ,計算機の負荷やネットワーク環境は実行中に動的に変化しうるという問題もある.これらの問題を解決するためには処理の動的な再分割・再配置機能が必要である.この機能を実現する方法の 1 つは処理の実体がサーバとクライアントのどちらにあるかを隠蔽すること,換言すれば移動透過性をサポートすることである.本発表では分散オブジェクトの技術を利用し,移動透過性を実現する JavaScript を拡張した Web アプリケーション用言語を提案する.提案言語では移動透過性をサポートしないサーバ処理とクライアント処理,移動透過性をサポートするマイグレータブルな処理の 3 つに処理を分け,これらを異なる名前空間の中で記述する.これは移動透過性と分割に関する問題をマイグレータブルな処理の中に完全に限定することを意味する.この設計は移動透過性をサポートすることによって生じるオーバヘッドの範囲を制限すること,また Web プログラマがチューニングを行うための指標とすることが可能であり,実装とプログラム記述の両方に利益をもたらす.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Ajax techniques make it possible to realize multifunctional and sophisticated Web applications that are run on both clients and servers. It is important to properly partition a Web applications code into a client-side code and a server-side code to improve a latency and the load of server. However a proper client-server partitioning depends on computer/network environments may be changed at runtime. We solve these problems by dynamic repartitioning and relocation of client/server code. One of the method of implementing this facility is to introduce migration transparency into a programming language. In this presentation, we propose a JavaScript based Web application language that supports migration transparency, by using distribution object techniques. The proposed language can distinguish between client/server code that cannot use migration transparency facility and migratable code that can use migration transparency facility. Each of codes is written in different name spaces. In the method, the runtime overhead of migration transparency is involved only in migratable code.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11464814
書誌情報 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO)

巻 4, 号 4, p. 43-43, 発行日 2011-09-22
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7802
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 20:51:19.290650
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3