WEKO3
アイテム
日本語プログラミング言語における関数の多重定義解決の実装と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77592
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/775928a05937d-ddba-497d-ab82-d33c5d709ca5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-09-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語プログラミング言語における関数の多重定義解決の実装と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Implementation and Evaluation of Overload Resolution for Japanese Programming Languages | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 発表概要 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学大学院基幹理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Fundamental Science and Engineering, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Engineering, Waseda University | ||||||||
著者名 |
馬場, 祐人
筧, 捷彦
× 馬場, 祐人 筧, 捷彦
|
|||||||
著者名(英) |
Yuto, Bamba
Katsuhiko, Kakehi
× Yuto, Bamba Katsuhiko, Kakehi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本発表では,日本語プログラミング言語への適用を前提とした関数の多重定義解決の実装について報告する.最近の日本語プログラミング言語は,助詞や動詞の組合せによってより自由な表現で日本語として違和感なくプログラムを書くことができる.それだけでなくプログラムを気軽に書いて,すぐ動かすことができる動的型付けのスクリプト言語でもある.そのため,多くはコンパイル時に関数を確定できず,実行時に助詞や動詞の多数の組合せの中から呼び出すべき適切な関数を選ぶ必要がある.我々は,記号表の構築方法を改良することによって,多重定義解決を高速に行う方法を検討し,その処理速度を評価した.この方法により動的型付けによる日本語プログラミング言語処理系の実行速度を改善できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a function overload resolution method for Japanese Programming Languages (JPLs). Recent JPLs are lightweight script languages providing dynamic data typing of variables. At the same time, JPLs allow flexible argument arrangement of function calls by virtue of Japanese wording. Therefore JPL processor cannot identify a callee function at compile time and shall resolve one from a lot of candidates at run time. We devise a function overload resolution method by reorganizing the symbol table of the interpreter to accelerate resolving. Our experiment shows the method allows a JPL interpreter to execute programs faster. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464814 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 巻 4, 号 4, p. 36-36, 発行日 2011-09-22 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7802 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |