WEKO3
アイテム
Solid State Drive間の高速データ移動法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73790
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73790843943ae-ad3c-4dfb-8b78-bc9cf960e9a2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Solid State Drive間の高速データ移動法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | High-Throughput Data Transfer between Solid State Drives | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | I/Oアーキテクチャ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC IPネットワーク事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IP Network Division, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者名 |
鈴木, 順
高橋, 雅彦
飛鷹, 洋一
馬場, 輝幸
大和, 純一
樋口, 淳一
菅原, 智義
吉川, 隆士
× 鈴木, 順 高橋, 雅彦 飛鷹, 洋一 馬場, 輝幸 大和, 純一 樋口, 淳一 菅原, 智義 吉川, 隆士
|
|||||||
著者名(英) |
Jun, Suzuki
Masahiko, Takahashi
Yoichi, Hidaka
Teruyuki, Baba
Junichi, Yamato
Junichi, Higuchi
Tomoyoshi, Sugawara
Takashi, Yoshikawa
× Jun, Suzuki Masahiko, Takahashi Yoichi, Hidaka Teruyuki, Baba Junichi, Yamato Junichi, Higuchi Tomoyoshi, Sugawara Takashi, Yoshikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Solid State Drive (SSD)を始めとする広帯域I/Oデバイスの発展により,これらのデバイスを組み合わせて広帯域処理が行える可能性が高まっている.このために必要な技術の1つがデバイス間の高速データ移動である.現在のコンピュータシステムでは,I/Oデバイス間で高速にデータを移動する場合,CPUによるコンテキストスイッチやカーネルとユーザメモリのコピーがオーバヘッドとなる.本稿では,I/Oデバイス間のデータパスを最適化するため,ユーザ層より低位の層でデータを移動する手法を提案する.本手法により,ユーザプログラムはコンテキストスイッチや仲介バッファでのデータコピーのない広帯域なデータ移動が行える.提案手法の評価のため,あるSSDからデータをリードし,他のSSDにそのデータをライトするデータコピーのプロトタイプを作成した.評価の結果,従来のユーザ層でのコピーと比較して,177%の帯域向上と62%のCPU使用率削減が得られた.なお,これらの値は用いたSSDの性能に制限された値である. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently developed high-throughput I/O devices such as solid state drives (SSDs) can be combined to cooperate on the high-throughput processing of a single task. While high-throughput data transfer between I/O devices is indispensable for such data processing, such data transfer on current computer systems involves high overhead caused by context switching and data copying between kernel and user memories, as conducted by CPUs. In this paper, we aim to optimize data paths between I/O devices and propose a data transfer method which is performed in a layer lower than the user layer. It provides a function for programs in user spaces to trigger the data transfers, achieving high-throughput data transfer without the need to copy data inside an intermediate buffer. In data copying between two SSDs, that is, “read” data form one SSD and “write” it to the other, we have obtained 177% enhanced bandwidth and 62% lower CPU usage over that with a conventional user-level “copy” process. The numbers are limited by the SSDs used in the experiments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2011-ARC-195, 号 11, p. 1-7, 発行日 2011-04-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |