WEKO3
アイテム
学生向けモデリング演習支援システムの開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73348
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/733480978353c-5aa6-49f8-96af-9527f776bc61
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 学生向けモデリング演習支援システムの開発と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development and Evaluation of a Modeling Supporting System for Students | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
小木曽, 禎
遠山, 紗矢香
湯浦, 克彦
× 小木曽, 禎 遠山, 紗矢香 湯浦, 克彦
|
|||||||
著者名(英) |
Tadashi, Kogiso
Sayaka, Toyama
Katsuhiko, Yuura
× Tadashi, Kogiso Sayaka, Toyama Katsuhiko, Yuura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | モデリング演習における問題の調査と原因の分析を行い,これを解消するための対策案を検討した.対策案は3つのWebコンテンツ(モデリング演習支援ページ,モデル設計ノウハウ支援ページ,UML技法支援ページ)として実現し,モデリング演習支援システムとして,静岡大学におけるモデリング演習を受講する学生たちに補助教材として公開した.アンケートの結果,85%の学生から有用であると回答された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Modeling is one of the most important lessons in information system studies, but a few of the student get not so much skill in the lesson. Two of the authors observed the modeling lesson in Shizuoka Univ. as teaching assistants and analyzed the reasons that the students design a model not so smoothly and understand the methods of object-oriented modeling not so well. Then an assistant system includes three educational contents (modeling lesson guide contents, design know-how contents and UML method contents) is developed. When the system is applied to the students, 85% of the students answer useful by questionnaires. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2011-CE-109, 号 5, p. 1-9, 発行日 2011-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |