WEKO3
アイテム
C++用タスク割り当てライブラリtpdplibのT2Kオープンスーパーコンピュータ上での実装とNPBによる評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73123
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73123d206c4df-6fec-4490-9d00-57d9f9299ef8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | C++用タスク割り当てライブラリtpdplibのT2Kオープンスーパーコンピュータ上での実装とNPBによる評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Implementation and NPB Evaluation of C++ Task Allocation Library (tpdplib) on T2K Open Supercomputer | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 分散システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学系研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
山崎, 健生
中山, 雅哉
× 山崎, 健生 中山, 雅哉
|
|||||||
著者名(英) |
Takeo, Yamasaki
Masaya, Nakayama
× Takeo, Yamasaki Masaya, Nakayama
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年の計算機環境はマルチコア・クラスタ・グリッド・クラウドと並列分散化が進んでいる.ベクトル型プロセッサや,GPGPUなどのヘテロジニーアスな環境や階層化非対称構造というような複雑な構造でのプログラミングが課題となっており,さらに今後は大型計算機と端末・センサ等が連携したユビキタス・コンピューティングの時代が到来すると考えられ,より一層の複雑化が予見される.このように環境の複雑化が予測される中,並列分散処理アプリケーション開発の効率化が必要とされ,多くの言語やパラダイムが検討されている.今回我々はその中から明示的にタスクを資源に割当てるパラダイムに着目し,新たにC++用ライブラリtpdplibとして設計・一部実装した.本稿ではその基本部分の実装とT2Kオープンスーパーコンピュータ上で性能の評価をおこない,基本部分の性能が既存の言語と遜色がないことを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Modern computing architectures are increasingly parallel distributed. This trend is driven by multi-core processors, grid, cluster and cloud-computing. These systems are complicated because of their scale, heterogeneous structures (vector processor and GPGPU (general purpose computing on graphics processing units)) and asymmetric architectures (NUMA (Non-Uniform Memory Access) architectures). Furthermore ubiquitous computing system that consists of large scale computer, terminal-PC, and sensor-PC is expected to become popular. Therefore, more productive paradigm that assists development of parallel distributed processing applications is required and have been considered. In this paper we pay attention to task mapping paradigm, and design C++ parallel distributed programing library, tpdplib, and develop a part of them. Finally we report some performance evaluation on T2K open supercomputer and we confirm that tpdplib bears comparison with existing language. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2011-HPC-129, 号 26, p. 1-8, 発行日 2011-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |