@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00072897, author = {岡本, 慶大 and 寺田, 直美 and 赤藤, 倫久 and 岡本, 裕子 and 関谷, 勇司 and 河合, 栄治 and 藤川, 和利 and 砂原, 秀樹 and Yoshihiro, Okamoto and Naomi, Terada and Tomohisa, Akafuji and Yuko, Okamoto and Yuji, Sekiya and Eiji, Kawai and Kazutoshi, Fujikawa and Hideki, Sunahara}, issue = {30}, month = {Feb}, note = {インターネットにおける大規模コンテンツ配信では,突発的なアクセス増加によりリソースの不足が起こると,大幅に配信品質が低下してしまう.この問題に対して,クラウドから計算機資源を一時借用し,品質低下を防ぐという解決法が考えられる.本論文では,全国高等学校野球選手権大会のインターネット中継において実施した,クラウドを利用した大規模コンテンツ配信実験について報告する., On the Internet, flash crowd (unexpected increase of web access) debase content quality due to insufficient resources. We think cloud computing, borrows computer resources through the internet, may solve this matter. In this paper, we report an experimentation of large-scale content distribution using cloud computing in Japanese High School Baseball Championship (Summer Koshien) 2010.}, title = {クラウドコンピューティングを用いた大規模コンテンツ配信基盤の構築と運用}, year = {2011} }