ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 組込みシステム(EMB)
  3. 2010
  4. 2010-EMB-019

組込みソフトウェア開発支援のための命令セットシミュレータ(ISS) 作成手法の提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71343
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71343
d74bd420-064b-4032-bf09-670bcf0f8f1e
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-EMB10019006.pdf IPSJ-EMB10019006.pdf (132.3 kB)
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2010-11-29
タイトル
タイトル 組込みソフトウェア開発支援のための命令セットシミュレータ(ISS) 作成手法の提案
タイトル
言語 en
タイトル Proposal of a Generation Method of an Instruction Set Simulator to Support Embedded Software Development
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 言語 シミュレータ 教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
宮崎大学
著者所属
宮崎大学
著者所属(英)
en
University of Miyazaki
著者所属(英)
en
University of Miyazaki
著者名 東園, 修平 片山, 徹郎

× 東園, 修平 片山, 徹郎

東園, 修平
片山, 徹郎

Search repository
著者名(英) Syuhei, Higashizono Teturo, Katayama

× Syuhei, Higashizono Teturo, Katayama

en Syuhei, Higashizono
Teturo, Katayama

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 組込みシステムの開発は、開発期間短縮のためハードウェアとソフトウェアの開発を並行して行うことが多い。その場合、ソフトウェアのテスト時にハードウェアが存在せず、ソフトウェアのテストが実施できないという状況が生じる。この状況の解決策の 1 つとして命令セットシミュレータ (ISS) を用いることがあるが、ISS の開発には手間がかかってしまうという問題がある。そこで本論文では、ISS 作成に伴う手間を削減するために、ISS 作成手法を提案する。提案する ISS 作成手法は、ISS 作成対象の命令セットアーキテクチャ (ISA) の情報を 「ISA 定義ファイル」 として記述し、記述した ISA 定義ファイルから ISS のソースコードを生成する。また、提案する ISS 作成手法の実現性と有用性を確認するために、提案する ISS 作成手法を実装し、実際に ISS を作成した。その結果、ISS 作成に必要なコード行数を 25.39% 削減できた。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The embedded systems often develop hardware and software in parallel to reduce their development time. In that case, the situation in which software cannot be tested may happen because hardware does not exit when the software is tested. An ISS(Instruction set simulator) as one solution to this situation sometimes is used, but it takes much time to develop an ISS. This paper proposes a generation method of an ISS to reduce the effort in generating an ISS. The proposed method defines ”ISA Definition File” which is described information on ISA(Instruction Set Architecture), and generates the source code of the ISS from the ISA Definition File. Moreover, in order to confirm realization and usefulness of the proposed method, it is implemented and generated an ISS. As a result, lines of code needed to develop the ISS can be reduced 25.39%.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12149313
書誌情報 研究報告組込みシステム(EMB)

巻 2010-EMB-19, 号 6, p. 1-7, 発行日 2010-11-29
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 23:06:33.572841
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3