WEKO3
アイテム
Colorscore : クラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69955
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69955e776a913-45ac-4eb8-8c5e-24467bb00061
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-07-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Colorscore : クラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Colorscore - Visualization and Condensation of Structure of Classical Music - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 応用システムとUI | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Humanities and Sciences, Ochanomizu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Humanities and Sciences, Ochanomizu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
林, 亜紀
伊藤, 貴之
松原, 正樹
× 林, 亜紀 伊藤, 貴之 松原, 正樹
|
|||||||
著者名(英) |
Aki, Hayashi
Takayuki, Itoh
Masaki, Matsubara
× Aki, Hayashi Takayuki, Itoh Masaki, Matsubara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | クラシック楽曲において,とりわけオーケストラなどの大編成向けの楽譜(スコア)は,段数が多いため,特に初学者にとって,短時間で楽曲の音楽構造を理解するのは容易ではない.それ故,大編成の楽曲を扱う作曲者や編曲者,演奏者の多くは曲の全体像を短時間で捉えたいという要求や効率的に他の編成にアレンジしたいという要求を持っている.そこで本研究ではそのような要求を直感的に支援することができるような可視化手法と圧縮表示手法およびインタフェースを提案する.提案手法では,あらかじめ専門家によって与えられた主旋律や伴奏のパターンとのマッチングを行うことで,各パートの類似性やその役割の変遷に着目して楽曲の音楽構造を可視化する.また,提案するインタフェースでは,ユーザの操作に応じて縦横両方向の圧縮表示を行うことで,楽曲の中でより重要な部分を強調し,楽曲の理解だけでなくアレンジも支援する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is not always easy to quickly understand musical structure of orchestral scores for classical music, for the scores contain many staves of instruments. This paper presents Colorscore, a technique for visualization and condensation of musical scores. Colorscore supports two requirements for composers, arrangers and players: overview and arrangement. Colorscore divides each track of the score into note-blocks, and then determines their roles by matching their notes to patterns given by expert users. Colorscore then displays all the note-blocks in one display space to provide the overview, so that novice people can quickly understand the musical structures. In addition, our system provides an interface to support vertical condensation which reduces the number of displayed tracks, and horizontal condensation which saves the display space. It is especially useful as hints to rearrange music to smaller bands. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2010-MUS-86, 号 27, p. 1-8, 発行日 2010-07-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |